2023年 7月 21日 (金曜日)

.学校: 【水やりの光景】

 生徒会主体で行った花植え運営計画。水やりも生徒の手で行っています。
 夏休み初日ですが、部活動で登校している生徒たちが水やりをやってくれていました。ありがとう。

 
掲示者: | 2023年 7月 21日 (金曜日) 8時08分

2023年 7月 20日 (木曜日)

.学校: 【生活のリズムを整え、充実した夏休みを】

 明日より夏季休業に入ります。
 学校で過ごしていた時間の大半が地域での生活となります。
災害等が発生した場合、地域の大きな力となる皆さんですから、地域での活動に積極的に参加し、地域の一員であるという認識を強めてください。

 夏休み期間はリズムある生活を心がけ、充実した期間としてほしいと思います。朝起きる時間がポイントです。休みだからと言ってだらだら過ごさず、毎日同じ時間に起床し、涼しいうちに学習を進めましょう。課題等における生成AIの活用は、資料集め・参考程度として活用してください。
 それでは元気に楽しい夏休みを過ごしてください。

掲示者: | 2023年 7月 20日 (木曜日) 9時37分

2023年 7月 18日 (火曜日)

.学校: 【水筒やタオルの準備を】

 連日暑い日が続きます。
 3日間の連休中も部活動の試合及び校内での活動がありました。3年生にとっては最後の大会となるので、悔いの残らないように健康面に気をつけながら、精いっぱい頑張っているところです。
 顧問は水分補給、休息時間のこまめな設定等、熱中症対策を万全にして指導していますが、生徒側の意識についても指導していく必要があります。日常生活の中で水筒を持ってきていない生徒、どう見ても小さすぎる水筒の生徒…がいます。どうぞ容量の多い水筒の準備をお願いしたいと思います。また確実に持って家を出たかの確認(一声)もお願いしたいと思います。よろしくお願いします。

【ブロック大会継続中】
 ブロック大会や発表会に向け、みんな頑張っています。残念ながらすでに敗退してしまった部もありますが、ひた向きにボールを追いかけ、走る姿はとても立派です。今回の大会で引退(アマチュアに引退はありませんが)となる3年生の活躍に、心から大きな拍手を送りたいと思います。

掲示者: | 2023年 7月 18日 (火曜日) 7時27分

2023年 7月 14日 (金曜日)

.学校: 【各地区でお祭りが行われています】【三者面談ありがとうございました】

 地域のお祭りが4年ぶりに復活しています。
 先週は秋谷(神明社)、今週末は芦名(十二所神社)と佐島(熊野社)で実施されます。9月には長坂(祖母神社)でも行われます。地域の中に存在する学校ですから、自分の住んでいる地域とのつながりを深める意味でも、どうぞ積極的に地域の行事には参加し、顔を覚えてもらってください。
 ただし、夜の時間で実施されるので、帰宅時間や誰と行くかなど、おうちの人にきちんと伝え、許可を取ってから出かけるようにしましょう。県の条例で、23時以降は保護者と一緒であっても、警察の補導の対象となります。
 また、ごみや食べかすを散らかすなど、地域の迷惑となることは絶対にしないようにしましょう。ご家庭でのご指導をよろしくお願いします。

 三者面談にお越しいただき、ありがとうございました。4か月間の生活を振り返り、9月以降の目標が定まったと思います。ぜひ担任と話したこと、決意したことを実行し、有意義な夏休みにしてください。

掲示者: | 2023年 7月 14日 (金曜日) 7時56分

2023年 7月 12日 (水曜日)

.学校: 【熱中症警戒アラート発令中】

 連日、環境省より熱中症警戒アラートが発令されています。熱中症の危険が高い日となりますので、必ず水筒を持参させてください。容量の大きいものがよいと思います。中身はスポーツドリンクの方が熱中症の対策としては推奨されています。学校には冷水器もありますので、お代わり用の粉末を持参することも大変有効です。
 また、部活動等については、ブロック大会中ということもあり、適切な休息を取り入れ、水分の補給を定期的かつ強制的に行いながら活動を進めてまいります。

 本日も三者面談よろしくお願いいたします。

掲示者: | 2023年 7月 12日 (水曜日) 7時06分

2023年 7月 11日 (火曜日)

.学校: 【体感温度マイナス4℃】

 7/10(月)より、体操服での登下校を解禁しました。同時に半そでの体操服を外に出して生活をすることも許可しました。シャツを外に出すのと出さないのとでは体感温度が4度も違うということが科学的に立証されています。シャツを外に出すと一般的にだらしのない印象を持つことがありますが、そんなことはありません。熱中症対策として、学校では推奨することとしました。
 ある生徒に「シャツを出してもいいんだよ」と声掛けすると、「ほんとにいいんですか?」という返事が返ってきました。今までポロシャツ以外は外に出さないというルールで生活してきましたから、自然な反応かもしれません。もちろん制服での登下校、生活でも構いません。個人の判断を尊重します。保健体育の時間など、状況に応じてシャツINする場合は別途指示をします。ご了承ください。

【三者面談よろしくお願いします】
 本日から始まる三者面談、お時間の都合をつけてくださりありがとうございます。どうぞよろしくお願いします。

掲示者: | 2023年 7月 11日 (火曜日) 7時08分

2023年 7月 10日 (月曜日)

.学校: 【令和5年度 大楠中学校学校運営協議会】

 生徒を取り巻く環境や学校が抱える課題は年を追うごとに複雑化・多様化しており、教育改革や地方創生等の観点からも学校と地域の連携・協働が重視されてきています。生徒や学校が抱える課題の解決、未来を担う生徒たちの豊かな成長のためには学校と家庭そして地域全体でのかかわりが必要であり、「地域の中にある学校と家庭」「地域とともにある学校」という考え方が国から示されています。
 そのような経過から、本校においても、保護者及び地域のみなさまによる学校運営への支援や協力を促進し、大楠中学校学区の学校運営や運営に必要な支援に関して協議する機関として、「学校運営協議会」を昨年度より設置しています。
 今年度、第1回目の会議を7月6日(木)に開催し、学校より本校管理職・PTA会長含む4名が、また地域より連合町内会長はじめ8名の方に今年度の委員に就任していただきました。新倉連合町内会長に昨年度に引き続き協議会会長をお願いしました。どうぞ1年間よろしくお願いいたします。

 *会議の議事内容につきましては議事録としてHPにアップしていますのでご覧になってください。

掲示者: | 2023年 7月 10日 (月曜日) 7時16分

2023年 7月 7日 (金曜日)

.学校: 【花植え運用計画の実施】

【素晴らしい合唱祭・文化部発表会でした】
 昨日は合唱祭、文化部発表会にお越しいただき、ありがとうございました。170名を超える保護者の皆さまにお越しいただきました。学年が上がることに厚みを増す合唱に、生徒の成長を感じた方も多かったのではないでしょうか。3年生は混成4部合唱を披露しました。すばらしい合唱になり、思わず目頭が熱くなりました 

【大楠中花植え運用計画実施】
 生徒会の公約の一つである、生徒自身の手による花植え計画がついに実行に移されました。
 5日(水)の放課後、70名の生徒が集まり、昇降口前のプランターや、職員室・校長室前の花壇に、ひまわりやのハイビスカスを中心とした数種類の花を植えてくれました。残念ながらボランティアを募集することはできませんでしたが、合唱祭の準備が早く終わった人やその他の人たちの手できれいに植えられました。きっと花壇の前を通るたびに、「あの花は私が植えたんだよ」と思い出すことでしょう。大楠中の美化・環境整備に大きく貢献してくれました。ありがとうございました。次回は2月にボランティアを募集して行う予定です。

  
掲示者: | 2023年 7月 7日 (金曜日) 7時17分

2023年 7月 6日 (木曜日)

.学校: 【合唱祭 文化部発表会】

 いよいよ合唱祭・文化部発表会当日を迎えました。
 今日までの取組みで、多くの人たちが様々な役割を担い、行事の成功へ向けて活躍してくれました。ありがとうございます。
 合唱練習の中で進行を務めてくれた人、指揮や伴奏の役割を担ってくれた人、会場準備にあたってくれた人、文化部の展示作品を作り上げた人、何より、学年合唱・トーンチャイム・文化部の発表等に参加してくれる人…。全校生徒の協力あっての合唱祭。文化部発表会です。地域の皆さまや保護者の皆さまも楽しみにしていると思います。残念ながら今日参加できない人もいると思いますが、心の中で応援するという形で参加してください。きっとその気持ちは仲間に届くと思います。楽しい会にしましょう!

掲示者: | 2023年 7月 6日 (木曜日) 7時57分

2023年 5月 29日 (月曜日)

.学校: 【修学旅行】

 本日より5月31日まで、京都・奈良を目的地とした修学旅行へ行ってまいります。
 1日目は、京都着後それぞれが体験学習へ。組紐や京扇子、金箔工芸などグループごとに体験をします。2日目は、タクシー行動で京都市内をめぐります。教師の手から離れますので、しっかりとした行動規範が求められます。自ら考え、正しい判断をし、その判断に従った行動をとることができるかどうか。今まで培ってきた自主性・自律の精神が問われます。3日目は奈良(奈良公園のグループ散策や豊臣秀吉の花見で有名な醍醐寺見学など)から京都に戻り、14:30発のぞみ228号で横須賀を目指します。
 基本的な感染対策は、それぞれ訪れる場所でしっかり行います。個人個人に委ねられる場面が昨年度よりもはるかに多くなります。京都駅や有名な観光地は修学旅行生を中心にかなりの人出があります。その場に応じた対策をしましょう。
 保護者のみなさまには荷物の準備や旅行費の積み立てなど、様々お力添えいただきました。ありがとうございました。
 それでは3年生徒そして3学年担当職員一同、安全安心を第一に、責任を持って行ってまいります。

掲示者: | 2023年 5月 29日 (月曜日) 6時13分

2023年 5月 25日 (木曜日)

.学校: 【部活動保護者会への参加、ありがとうございました】

 お忙しい中、部活動保護者会へのご参加ありがとうございました。感謝申し上げます。
 あたりまえのように行われてきた部活動を取り巻く情勢は、ここ数年大きく変わってきました。
 学校教育において、部活動の果たす役割は大変大きなものがあります。教室だけでは学ぶことのできない体力の向上や縦のつながりによる社会性の育成、やり遂げたことにより醸成される自己肯定感etc。とても多くのことを身につける場となっています。しかし、そのほとんどが教師による献身的な取り組みによって支えられていることをご理解ください。もちろん家庭や保護者の協力が、その根底にあることは言うまでもありません。
 一方で、近年、国の課題として取り上げられるようになった教職員の働き方に関することの対策として、一番に改革の手が入れられたのも部活動です。本年からの3年間で土曜日・日曜日の部活動は、地域に移行するよう、努力目標としてスポーツ庁から通知されています。地域という概念は、学校やその地域によっても違うし、種目によっても対応は違って来ます。地域とはスポーツ協会を指すのか、学区の体育に関する組織なのか、または保護者などによるボランティア活動を指すのか…。なかなか見えてきません。教師が立場を変えて指導に携わることも含めて、市教委を中心に検討を進めているところです。
 そのような情勢の中で、今現実に目の前にいる生徒たちと、真剣に向かい合って接し、日々指導をしている顧問には、校長として頭が下がる思いです。
 どうか、部活動が生徒にとって学びや実りの多い活動となるよう、顧問による指導のほとんどが勤務時間外に行われていること、またこのような状況下で活動していることをご理解の上、お力添えをいただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

掲示者: | 2023年 5月 25日 (木曜日) 16時12分

2023年 5月 8日 (月曜日)

.学校: 【連休中の部活動】

卓球:よく頑張りましたが、予選リーグで惜しくも敗退しました。 
陸上競技:大変風の強い中、また日差しの強い中頑張ってきました。女子200mで3位に入賞しました!
ソフトテニス:中総合に引き続き市民大会を行い、女子1ペアがベスト8となりました。171ペアが出場している中でのベスト8ですから立派です。夏の大会も、県大会出場目指して頑張ってほしいと思います。
野球:中総合ベスト4のチームに加え、三浦市、逗葉地区の代表を合わせた6校で県大会出場をかけ、ブロック大会を行いました。本校は中総合同様、岩戸中学校と合同で出場し、優勝したチームに惜敗し、県大会出場は叶いませんでした。しかし、第3位と結果を残しました。

 本日以降の新型コロナウイルス感染症に関する本市の教育活動につき、横須賀市教委よりマチコミ配信の依頼がありました。お昼前後に配信しますのでご確認ください。基本的な感染対策は継続します。各自の健康観察は家庭でお願いします(登校前の検温など)。体調不良時は欠席をさせてください。

  
掲示者: | 2023年 5月 8日 (月曜日) 9時19分

2023年 5月 2日 (火曜日)

.学校: 【2類から5類へ】

 報道されています通り、5月8日(月)より、新型コロナウイルス感染症が、感染症法上の分類が2類から5類(季節性インフルエンザと同等)に移行されることとなりました。これに伴い、学校においても、新型コロナウイルス感染症に関する各教育活動の取り扱いが変更となることが予想されます。まだ国から各都道府県教育委員会に通知されたばかりですので、今後神奈川県教育委員会の通知を受け、横須賀市教委が保健所等と協議を重ね、5月8日以降の教育活動について方針が示されることになります。市教委より指示があり次第、マチコミ等で市としての教育活動の在り方についてお知らせいたしますので、ご承知おきください。
 手指消毒、換気の徹底、家庭での健康観察、咳エチケット等は、新型コロナウイルスに関わらず、生徒の健康管理上必要なこととなりますので、学校でも継続して対策を講じていきます。またご家庭でもご指導よろしくお願いします。
 明日からの5日間、安全に無事故で、そして有意義に生活してください。
掲示者: | 2023年 5月 2日 (火曜日) 7時30分

2023年 5月 1日 (月曜日)

.学校: 【中総合報告】

 4月最後の土日にも中総合が継続されています。
 29日(土)はサッカー部、野球部が本大会に出場しました。サッカー部は勝てば準決勝進出です。プレッシャーのかかる中、相手校に先制されるも、よく追いつき一時は逆転ゴールをあげました。しかし相手も強豪です。延長戦の末、惜しくも3−2で準々決勝敗退となりました。最後キャプテンは「夏のブロック大会で必ずリベンジします!」と力強い言葉を発していました。夏に期待しましょう。
 岩戸中学校と合同チームで出場している野球部は、準決勝に出場しました。ピッチャーは岩戸中学校の生徒です。コントロールよく投げ、変化球で打たせて取るピッチングです。本校の生徒もよく守りました。延長8回3−2で勝利し、決勝へコマを進めました。
 決勝戦は投球回数の関係で本校生徒が先発・中継ぎと活躍しましたが、うまくリズムがつかめず、1−8で敗退しました。決勝で負けはしましたが、準優勝です。銀メダルです。銀は金よりも良いと言います。次回さらなる上を目指すために何を修正すればよいかわかるし、何より試合に向けた意気込みが違ってきます。今後県大会進出をかけたブロック大会があるので、そちらでも頑張ってほしいと思います。
 残すは3日の卓球と6日の陸上競技です。10月には駅伝競走もあります。それぞれが役割をしっかり果たし、チームに貢献し、一丸となって立ち向かってほしいと思います。結果は後からついてくるものです。

掲示者: | 2023年 5月 1日 (月曜日) 7時37分

2023年 4月 28日 (金曜日)

.学校: 【GW突入】

 明日よりゴールデンウィークに入ります。途中5/1と5/2の登校日を挟んで、7日(日)まで続きます。中総合の試合がサッカー、野球、卓球、陸上競技と続きます。部活動をしている人はなかなか休みが取れませんが、それでも4月のあわただしさから少しだけ解放されますので、気持ち的には楽になるでしょう。職員も同様に、試合等の引率で世間と同じような連休…とはなりませんが、できるだけリフレッシュし、しっかりと5月8日(月)の準備をしたいと思います。
 連休中は学校との連絡がつかなくなりますので、ご承知おきください。報告等がございましたら、、5/1と5/2にお願いします。

掲示者: | 2023年 4月 28日 (金曜日) 8時04分

2023年 4月 25日 (火曜日)

.学校: 【役割と貢献】

 一つの試合を行うとき、選手それぞれが大切な役割を担っています。試合でレギュラーとしてチームの勝利に貢献する人、試合に出ずとも、スコアラーとして作戦に役立っている人、うちわで選手を仰ぎ、仲間に貢献する人……etc どの役割もとても大切です。そうやってチームに貢献し、自分は誰かに必要とされているという自己有用感が育っていきます。
  
掲示者: | 2023年 4月 25日 (火曜日) 7時14分